今回はお悩みの方はかなり多いのですが、あまり話題にならないまつエクが分離してしまった時の応急処置方法や、まつエクとまつ毛の分離を予防できるアップワードラッシュと言う最新テクニックについてご紹介します。
・自まつげがどんどん下がってきて黒目に入る位になってしまった
・まつエクが下がり、目が小さく見える
・まつエクと自まつげが完全に分離して不自然になっている
といったお悩みをお持ちの方のお役に立てる内容となっていますので、ぜひ参考にしてみてください♪
目次
まつエクと自まつげがぱっくり分離する(分かれる)理由とは?
「まつエクを付けると自まつげもカールする」と思われがちですが、一般的なまつエクサロンでは自まつげにカールしたエクステを付けて行くだけです。
施術中はまつ毛1本1本をセパレートさせて立たせてエクステを付ける作業になるため、装着直後は比較的美しく見えますが、時間とともに自まつげが下がって来るためまつエクと自まつげが分離する事態になってしまうんです。
特にビューラーでまつ毛を上げても地毛の強さに負けてカールが取れてしまう方や、まつ毛が太くしっかりしていて下がってきてしまう方にその傾向が見られます。
まつエクサロンによっては分離しないように独自の技術でまつ毛をカールさせ、自まつげのカールをサポートするようにエクステと地毛が沿うように装着をしてくれるサロンなどもあります。
お店の技術力や装着方法によって、数週間後のセパレート具体が大きく変わってくるためサロンの実績などをブログや写真で確認してから問い合わせると良いでしょう。
まつエクと自まつげが分離してしまった!そんな時の応急処置方法3選
まつエクと自まつげが分離してしまった…。今すぐ何とかしたい時の応急処置方法を3つご紹介します。
ドライヤーで自まつげを持ち上げる
1:ドライヤーの温風を、まつ毛をそっと上向きに指で上げながらまたはコームで持ち上げながら、数秒下から当てて行きます。
2:次に冷風を同じ要領で、下から当てて行きます。
たった2ステップですが、まつ毛がクルンとあがります。お風呂上りのタイミングで毎日2ステップのケアを取り入れると分離予防になります。
ホットビューラー+コーティング剤でしっかり持ち上げガード
本来であればホットビューラーの必要がないように計算してデザインされるべきですが、自まつげが下がり、エクステと分離し始めたのでは仕方がありません。ホットビューラーでグンと上げ、コーティング剤で形状記憶をしましょう。
※ホットビューラーのタイプはまつ毛を挟まない棒タイプを活用してください。挟むタイプだとまつエクに変な折れ跡が付く可能性があります。
1:ホットビューラーでまつ毛を上げます
2:冷風を下から当てて、形状キープします
3:コーティング剤で形状記憶
まつエク中も使用可能なマスカラで持ち上げる
「dejaveの上向きキープ塗るつけまつげ」など市販品であればお湯で落とせるフィルムタイプのマスカラを使用しましょう。オイルクレンジングが必要なマスカラは使用できないのでご注意ください。
新技術アップワードラッシュなら分離知らずのまつエクライフが叶います
いざという時には上記でご紹介した方法で分離まつ毛をカモフラージュしてみてください。完璧とまでは言えませんが、パッとみた感じでは分離が気にならないまでには回復可能です。
まつエクと地毛の分離を避けたい!そんな方には「アップワードラッシュ」というまつエク装着方法をおすすめします。アップワードラッシュでは、パーマ液やビューラーを使用せずに自まつげを根元から持ち上げて、カールさせた状態でエクステを装着していきます。
アップワードラッシュで持ち上げてカールさせた自まつげはエクステと同じ期間形状記憶されるため、時間経過とともに地毛とまつエクが分離するといったお悩みから解放されます!
また地毛が持ち上がりしっかりカールしているため、装着本数を減らし長さを短くしてもボリューミーで華やかな目元に仕上がると言った特徴も♪低ダメージでよりナチュラルに仕上がり綺麗がずっと続くと大変好評です。
アップワードラッシュを導入しているまつエクサロンは未だ少ないですが、アイディーでは施術可能です。
・下向きまつ毛・逆さまつ毛でまつエクと馴染むか心配
・まつエクと地毛が分離して困っている
などのお悩みをアイディーのアップワードラッシュで解消しませんか?いつでもお気軽にご相談ください。
アイディーより一言
まつエクとまつ毛の分離はかなり目立ちますし、出来れば避けたいものです。分離(分かれ)にくいまつエクをご検討の際には、ぜひ当店のアップワードラッシュをお試しください。
分離してしまったまつエクと地毛を何とかしたいという時には、ご紹介した方法で上手にカモフラージュを図ってみてくださいね。本記事の内容が少しでも皆様のお役に立てたならば幸いです♪
最新情報をお届けします