2016年 4月
-
アイディー銀座の店舗写真を更新いたしました。
まつげエクステ専門店アイディー銀座です!早いものでオープンから一ヶ月が経過しようとしております。オープン間もないにも関わらず、たくさんの方からご予約をいただき誠にありがとうございます。この場を借りて御礼申し上げます。さて本日のニュースは店舗写真の更新についてで御座います。…
記事を読む -
似合うアイシャドウで印象的な目元を作る!アイシャドウの選び方&使い方
前回反響が大きかったまつげエクステのプロが教える!明るい目元で-5歳!コンシーラーの正しい選び方&使い方【保存版】に引きつづき今回はアイシャドウについてのちょっとお話したいと思います。アイシャドウには色やテクスチャーまで、沢山の種類が用意されています。素敵!と思って購入したアイシャドウを…
記事を読む -
まつげエクステのプロが教える!明るい目元で-5歳!コンシーラーの正しい選び方&使い方【保存版】
卒入学シーズンも一段落して、だいぶ銀座の雰囲気も落ち着いてきたように感じます。アイディー銀座では100%キャッシュバックキャンペーンが4月30日で締め切りとなってしまいますので、締め切り前に続々と予約をいただいております。新年度からはつけまつ毛、まつげパーマから卒業してまつげエク…
記事を読む -
あなたはどれ?種類別「くま」の解消方法
目の下の「くま」のせいで、アイメイクが厚くなりがち。老けた印象になりがちというお悩みはありませんか?くまの原因として睡眠不足が良く挙げられますが、実は、十分な睡眠だけでは解消できないのです。くまの種類を見極め、正しいケアをしていく事が大切です。早速タイプ別、くまの解消方法を見ていきましょ…
記事を読む -
思い立ったが吉日!まぶたのたるみの原因と対処法
まぶたが下がってくると、目力が無くなるだけでなく、なんとなく疲れたぼやけた印象となりがちです。エイジングの問題だと思われがちですが、若い女性の間でも「まぶたのたるみ」を気にされる方が多いのです。今からケアをスタートしましょう。ケアが早い程に、10年後、20年後のお顔の印象が変わるかも知れませ…
記事を読む -
今すぐ実践!まつげエクステを長持ちさせるたった4つのポイント
まつげエクステに挑戦したものの、「つけて数日は良かったけど、なんだかすぐによれてきちゃった……」「なんども付け替えているけれど、なんだか長持ちしない……」なんて、残念な印象を受ける方も少なくないようですね。実際、私達まつげエクステ専門店「eye:D(アイディー)銀座」のス…
記事を読む -
まつげエクステの正しいクレンジング方法
まつげエクステの魅力は、つけまつげでは実現できないナチュラルな仕上がりや、アイメイクにかける時間や手間を省くことができるという点にあります。つけまつげやマスカラのように毎日つけたり外したりする必要がない!というのは、まつげエクステの大きなメリットですよね。そんな忙しい女性の強い味方で…
記事を読む -
まつげの毛周期を理解してまつエクを長期間キープ!
こんにちは!4月も半ばを過ぎて春本番!……と言いたいところですが、まだまだ寒い日もあり気候が安定しないですね。まだまだ寒暖差が激しい日々が続きますが、皆様体調にはお気をつけてご自愛なさって下さいね。まつげエクステ専門店「eye:D(アイディー)銀座」のスタッフは、今日も元…
記事を読む -
優秀なのはどっち?!付けまつげvsまつげエクステ
大きくて、ウルっとした瞳は女子の憧れですよね。それを叶えてくれる「付けまつげ」と「まつげエクステ」ですが、実際のところ、どちらがお勧めなのでしょうか?様々な観点から考察してみましょう。そろそろまつエクに挑戦しようかな?という方、必見です!コスパが良いのはどっち?付けまつげの場…
記事を読む -
まつげエクステはまつげを傷める?傷めない?
美しい目元を演出してくれる女性の強い味方「まつげエクステ」アイメイクの手間が省けるだけでなく、つけまつげに比べて自然な仕上がりになるという大きなメリットもあるので、これから初めてみたい!と考える方も多いのではないでしょうか?ですが、とても繊細なまつげにエクステなんて着けても大丈夫?な…
記事を読む