まつエクを上手に利用すれば、アイメイクはほとんど必要なくなりますし、スッピンでも可愛い状態をキープできます。妊娠中でも楽に可愛くありたいものですよね。妊婦さんにとってまつエクは安心して施術を受けられるものなのでしょうか?グルーなどの成分も気になります。詳しく見ていくことにしましょう。
目次
妊娠中のまつエクはOKなの?
結論から言うと、OKです。妊娠中はホルモンバランスの関係で匂い、刺激、環境の変化などに敏感な時期。だからこそ、妊娠中のまつエクはいつもとは違い、ご注意頂く点や、工夫が必要になります。
サロンによっては、妊娠さんのまつエクを受けいれないところもあります。妊娠期間中は体質的に貧血や仰臥位低血圧症候群になりやすく、万が一冷や汗・気分が悪くなるなどした時の対応が良く分からないなどの問題があるからです。
必ず検討しているサロンに、妊婦でもまつエクが可能なのか、妊婦さんへのまつエクはどの位行ってきたのか経験値を問い合わせてみて下さいね。
妊婦さんにまつエクが人気の理由・まつエクのメリット
妊娠中にアイディーにご来店頂いた理由を伺うと、以下のようなメリットをあげる方が多いです。
メリット1:お化粧をしなくても可愛い
入院中にお化粧をすることはまずありません。それどころではないです。まつエクをしていればアイラインや、ビューラー、マスカラなどのアイメイク無しでも、程よい目力を発揮してくれます。突然のお見舞い…なんてシーンも怖くありません。
メリット2:少しでも自信をもって写真に写れる
妊娠中の写真撮影がずっとラクに楽しくなります。アイメイクはもう完成していますし、ベースメイクをするだけでメイクしている感をしっかり出せるので便利ですよね。
妊娠初期・つわりの時期は避けましょう
つわりのピークは、人によって変わりますが9週前後の3ヶ月目くらいが目安とされています。匂いや環境の変化に敏感になり、体調のコントロールが難しくなるのでグルーの匂いやサロンという環境に体が追い付かず、気分が悪くなってしまうこともあるんです。
そのため、アイディーでは事前に体調を伺い、つわりのピークを迎えてからのご来店をおすすめしています。
グルーは胎児に影響する?アレルギーは大丈夫?
基本的にはグルーを使用しても、胎児には影響はないと考えられています。ただし、ケミカルであることは確かなので妊婦や胎児に限らず体にあまり良いものではありません。しっかりと換気や衛生面を徹底しているサロンにすると安心です。
お肌が敏感なのでかぶれ易いことも…
妊娠中はホルモンバランスの変化によって、お肌がかさついたり、敏感になる時期があります。特に通常のグルーやテープでは、刺激が強すぎて肌トラブルに発展することも。「いつもは大丈夫だから」と安心せずに、体調が変わりやすいことを考えて、低刺激のグルーに変更するのはもちろん、テープも含め事前にパッチテストをすることをおすすめしています。
地まつ毛が抜けやすい時期もあります
ホルモンバランスの変化や赤ちゃんに優先して栄養が届くことから、髪の毛やまつ毛が抜けやすくなります。まつエクの持ちがいつもより悪い…ということもあるので、注意が必要です。
しっかりとした知識を持ったアイリストが適切なまつエクの装着をしますが、まつ毛の状態を見て、まつエクではなく、まつ育をおススメすることも。まつ育の方が経済的にも精神的にも楽なこともあるからです。お悩みが尽きない時期だからこそ、お気軽にご相談下さいませ。
つわりが悪化することがあります
まだつわりが治まっていない妊婦さんの場合、グルーやリムーバーなどの臭いによって、吐き気が強くでるなど、不快な気分になってしまうこともあります。
妊婦さんの体勢を考えているサロンがおススメ!
特に妊娠後期に入ると、寝っ転がるのも大変なくらいお腹が大きくなり、仰向けの姿勢をキープするのが辛くなってきます。多くのまつエクサロンではフラットな寝台での施術ですが、これでは1~2時間の施術はとても苦しいです。
お腹に負担をかけにくく、より快適に過ごせるリクライニングチェアやソファ席を用意しているかどうかチェックしたいですね。
アイディー銀座の妊婦さん向けまつエク
当店ではソファ席、お腰やお腹をサポートするクッションなどもご用意しておりますので、妊婦さんでも心地よい施術時間をお過ごし頂けます。さらに同じ体勢が厳しい妊婦様の体調を考え、施術時間を多くとり、ストレスなく施術を終えられるよう、しっかりと休憩して頂く時間を確保しております。
以前、「同じ姿勢で座っているだけで動機がする」といったお客様もいらっしゃいましたが、本数をすくなく、でもご満足頂ける仕上がりになるようなデザインにして時短をしたこともございます。
当店では、妊婦のお客さまの体調に合わせて、リラックスして施術を受けられる環境作りをしております。
最後にアイディー銀座より
妊婦のまつエクは基本的にはOKです。ただし体調を見て難しい判断した場合には、控えた方がよいかも知れません。母体・赤ちゃんのためにも無理は禁物です。
妊娠中のまつエクはまつ毛が抜けやすくなったり、かぶれやすくなる、施術体勢が辛いなど、通常のまつエク以上に注意点が多くなります。まつエクサロンの設備や衛生環境などしっかり考えて、快適なまつエクを実現してみて下さいね。
当店アイディーでは、体調にもよりますが、妊娠中のまつエク施術はご案内可能です。予約の際に妊娠中であることなどお伝え頂ければ幸いです。また、不安な点も多いかと思います。お気軽にお問合せ下さいませ。
最新情報をお届けします